1: ふわもこ (3) / 2: アオバズク (2) / 3: 春ノビ 2 (1) / 4: 春ノビ初認 (3) / 5: ヤマセミ (6) / 6: イカル (4) / 7: 里山散策第2幕 (5) / 8: 里山散策 (4) / 9: 厳冬の高原第2幕 その3 (4) / 10: 厳冬の高原第2幕 その2 (3) / 11: 厳冬の高原第2幕 (3) / 12: 厳冬の高原にて その3 (3) / 13: 厳冬の高原にて その2 (5) / 14: 厳冬の高原にて (6) / 15: ウソ その2 (4) / 16: 日溜まりでマッタリ... (2) / 17: 山麓レストラン 最終章(多分) (3) / 18: 山麓レストラン その4 (6) / 19: ウソ (4) / 20: ハギマシコ (5) / |
2016/10/13(Thu) 11:31:39 [ No.16627 ] 2016/10/13(Thu) 11:33:14 [ No.16628 ] 2016/10/13(Thu) 11:35:41 [ No.16629 ]
我江 衣亮さん、超レアな一枚ですね♪
狙ったのでしょうか、いい子です。 最後のカット、来週当たりに様子見で出かけてみたいと思います。 それにしても急に寒くなりました。東京は16〜17度が最高気温、信州は一桁でしょうか。 2016/10/13(Thu) 11:45:42 [ No.16630 ]
freemanさん、コメントを頂きましてありがとうございます。
ケイトウの花から30mほど離れた所にいたので、背後から静かに追い込んでやっと撮らせてもらった一枚です。 やっと平年並みの気温になりました。最高気温は流石に二桁ですが。 今年の山の紅葉は期待できないですね。最悪、ろくに紅葉しないまま落葉、なんて事も...。 2016/10/14(Fri) 13:05:51 [ No.16631 ]
ケイトウ、子どもの頃を思い出します。どうだ! と仁王立ち風が面白いです。
アワダチソウの背景が柔らかく、とても綺麗♪ こんなのを撮ってみたいです。 2016/10/19(Wed) 20:34:16 [ No.16638 ]
OSSさん、コメントを頂きましてありがとうございます。
ノビタキは色々なシーン、色々なポーズを見せてくれるのでバーダーにとっては撮影が飽きない鳥さんですね。 2016/10/21(Fri) 13:51:37 [ No.16640 ] |