1: .ルリビタキ♀ / 2: カワセミ♀ (1) / 3: 久し振りに会えました。 (5) / 4: アネハヅル (1) / 5: 今年もやってきました。 (1) / 6: カワセミ (1) / 7: 海鳥は端境期でしょうか… (2) / 8: 珍客です (3) / 9: ミヤコドリ / 10: MFは秋の渡りで賑わっています。 (3) / 11: 珍鳥を撮ってきました。 (2) / 12: 初撮りです。 (4) / 13: 珍鳥ということです。 (3) / 14: アオバト (2) / 15: 5年ぶりです。 (2) / 16: カラシラサギ / 17: ツミは子育て真っ最中です。 (3) / 18: アカショウビンとヤイロチョウの時期なのですが・・・ (4) / 19: 関東は鳥枯れです。 (5) / 20: 宮崎県御池野鳥の森へ遠征 (5) / |
2019/11/29(Fri) 19:46:36 [ No.61900 ] |
2019/11/27(Wed) 13:02:38 [ No.61898 ] |
2019/11/23(Sat) 16:25:44 [ No.61892 ] 2019/11/23(Sat) 16:26:32 [ No.61893 ] 2019/11/23(Sat) 16:28:45 [ No.61894 ] 2019/11/23(Sat) 16:30:04 [ No.61895 ]
久しぶりの884ですかー(笑)いつもいい写真ですね。
私は。。。どこも行けず。。。 2019/11/26(Tue) 16:22:41 [ No.61896 ]
チャリ坊さん、お久しぶりです。
チャリ坊さん待望の「猛禽の季節」になってきましたね。 このヘラサギは、「シベリアハヤブサ」が目撃された近くで撮ったものです。 ハイイロチュウヒも来ているようですよ。 2019/11/27(Wed) 06:05:08 [ No.61897 ] |
ビロードキンクロです。
今年も約束を守ってくれるように来てくれました。 ナイキマークがかっこいいですね! スズガモなどの大群の中にたった一羽です・・・・。探すのに一苦労。 遠く、逆光で…。 774-RX100 ![]() 2019/11/10(Sun) 06:13:31 [ No.61888 ] |
2019/11/08(Fri) 17:58:48 [ No.61886 ] |
2019/10/28(Mon) 06:09:07 [ No.61883 ] |
2019/10/25(Fri) 11:45:08 [ No.61879 ] |
ご無沙汰しています。久し振りの投稿です。
相変わらずデジスコをしていますが、夏枯れでした。(*^-^*) ヒヨドリの渡りを見に出かけて帰り、ミヤコドリを見てきました。 TSN-774+TE-11WZ+Pana GX8(M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8) ![]() 2019/10/17(Thu) 17:26:16 [ No.61878 ] |
2019/09/22(Sun) 06:07:21 [ No.61874 ] |