1: 雨にも負けず、風にも負けず。 (9) / 2: ステージの上のルリビタキ (5) / 3: 派手さはないけど... (15) / 4: 一所懸命 (23) / 5: コセンダングサに集う (10) / 6: 夏山の使者 (12) / 7: 日の丸 (6) / 8: お花見。 (6) / 9: キリッ! (12) / 10: キャッチ! (8) / 11: かがみ (14) / 12: 厳冬の世界 (13) / 13: 瞳の先へ (2) / 14: おべんとつけてどこ行くの? (3) / 15: 晩秋 (3) / 16: 沢の宝石 (10) / 17: 田植えの後で (6) / 18: 川霧のサギ (7) / 19: 走る! (7) / 20: ヤッホー (5) / |
2012/05/21(Mon) 11:14:30 [ No.16 ]
北のとりさん、はじめまして。
こんな素晴らしくて綺麗な写真が撮れるものかと、本当に感動して、見入ってしみました。 2012/05/26(Sat) 21:04:39 [ No.128 ]
「2011年6月早朝の囀り」
私も同じ頃北の山のハイマツで囀るノゴマを撮りましたがひと味違いますね! ノゴマの尾羽に凄い迫力を感じました。 2012/05/29(Tue) 22:04:07 [ No.302 ]
ノゴマさんの囀り・・素敵ですね〜
2012年6月早朝の囀り・・・南の果てから遠征して撮って来ます(笑) 2012/05/30(Wed) 23:54:55 [ No.351 ]
きょう拝見いたしました。
その素晴らしさに、ただただ感嘆いたしました。 2012/06/06(Wed) 19:03:51 [ No.427 ]
北の鳥さん、こんばんは。暫くでした。
生き生きとした素晴らしいノゴマですね。北の大地ならではの早朝の空気感まで伝わってきました。 2012/06/11(Mon) 19:47:29 [ No.506 ]
Jinjin、ネオポン、ユンソナ、あちゃ、漂鳥さん
皆さんコメントありがとうございます。 此方は6月なのに、早朝の気温が±10℃です。 鳥撮りには良い気温ですよ。 是非、北の大地へ・・・ 2012/06/18(Mon) 20:17:15 [ No.573 ] |